香川県高松市のインプラント治療ができる歯医者をお探しなら、吉本歯科医院へ。骨が薄い方、骨がないと言われた方のインプラント

インプラント手術といっても、特に近年では様々なインプラント手術が開発されていることもあり、手術方法は実に様々で複雑に見えます。そのため、どんな風に手術が行われるのかインターネットで調べたとしても、いまいちよくわかりにくいことでしょう。ですが、どんなに複雑に見えるインプラント手術でも、大まかな手法としては、基本的に1回法か2回法かのどちらかで行われています。この回数の違いというのは「手術が何回行われているか」というのを意味していますが、それだったら1回法の方がいいだろう、と思ってしまいそうですね。ですが実際そう単純なものではなく、それぞれの手術には症例によって向き・不向きというのがあります。吉本歯科医院でも、患者さんのそれぞれの症例に応じ、最適な治療法を選択しています。今回はインプラントの手術法である1回法、2回法について、それぞれどのようなものなのか、それぞれのメリット・デメリットなどについて詳しく解説していきたいと思います。

インプラント手術には1回法と2回法があります

インプラント手術の1回法と2回法とは、それぞれ具体的に次のようなものです。

1回法とは

1回法はインプラントの手術で歯茎を切開する回数(手術の回数)が一回で終わるもので、インプラント体を埋め込む手術の後に、埋め込んだインプラントを歯茎で覆うことなく、頭を出した状態で終わらせます。つまり、インプラントを埋め込んだ直後にインプラントの頭が口の中に露出した状態になります。その後、インプラント体(人工歯根)が骨と結合したら、人工の被せ物を早期に取り付けることができます。

2回法とは

2回法は、インプラントの手術で歯茎を開く回数が2回必要な手術法で、インプラント体を埋め込んだ後、ひとまず歯茎を完全にその上にかぶせて縫い合わせます。そしてインプラントと骨が完全に結合したら、被せ物を上にセットするために、歯茎を再度切り開きます。その後インプラントの頭を出してアバットメントと呼ばれる土台をセットし、その上に型を取って作った人工の被せ物を取り付けます。つまり、「インプラントを埋め込む」手術自体は、どちらも基本的にやっていることは同じなのですが、インプラントを埋め込んだ後に、一部を歯茎の上に出した状態にするのか、そうでないのかという違いがあります。歯茎から見えるようにするか、そうでないかでどんな違いがあるのか、それぞれのメリット・デメリットを見てみましょう。

インプラント1回法のメリット・デメリット

メリット

●手術が一回で済むので患者さんが楽
歯茎を切る手術が1回で済むのは、患者さんの肉体的負担が少なく、特に高齢者など持病のある人にとっては大きなメリットだと言えます。

●手術時間が短い
1回の手術も、2回法と比べて、最後の歯茎の縫い合わせが楽なため、手術時間を短縮することができます。

●インプラントが入るまでの時間が短い
手術が一回で済むため、治療工程が少なく、治療期間を短くできるというメリットがあります。

デメリット

●外力がかかりやすく、清掃性に問題が出やすい
インプラントの頭が口の中に露出しているため、外力がかかりやすい、清掃がしっかりできていないと問題が出やすい、というようなリスクがあります。

●感染のリスクが高い
骨の量や高さが少なく、骨の移植や骨の再生を同時に行わなければならないケースでは、インプラントが歯茎で封鎖されない1回法では感染のリスクが高くなります。そのため、骨の造成を行わなければならないケースは1回法に向いていません。

●骨がしっかりしているケースに限られる
1回法では骨を増やす手術を併用した場合に感染が起こりやすいため、骨がしっかりした症例でないと行うことができません。

インプラント2回法のメリット・デメリット

メリット

●ほとんどのケースに対応できる
できる症例が限られている1回法と違い、2回法ではほとんどのケースでインプラント治療を行うことが可能になります。

●感染が起こりにくい
インプラントを埋め込んだ後、完全に歯茎を閉じてインプラントと骨がしっかりとくっつくまで待つため、感染が起こりにくくなります。そのため骨造成が必要なケースでは、通常2回法で行われます。

●外力がかかりにくい
インプラント体の頭が粘膜の下に埋め込まれているので、外力がかかってダメージがかかるということが起きにくくなります。

デメリット

●手術が2回必要になるので肉体的負担がある
2回目の手術はインプラントの頭を露出させるだけの簡単なものではありますが、歯茎を切るということ自体が1回増えるため、患者さんの肉体的な負担というものは増えます。

●治療時間・期間が1回法より長くなる
一度埋めたインプラントを歯茎で覆うために縫う、そしてまた新たに切開して仮歯をつける、などの過程が増えるため、一度の治療時間も長くなりますし、最終的にインプラントの被せ物が入るまでの期間というのも長くなります。

このように、インプラントの1回法と2回法では、それぞれに違った特徴があります。ぜひ参考にしてみてください。