
香川県高松市の噛み合わせ専門歯科医院 吉本歯科医院の吉本彰夫です。
「最近、食べ物がしっかり噛めない」
「入れ歯に違和感があって困っている」
―― 60代を迎えると、こうしたお悩みを抱える方が増えてきます。特に「これからの人生、快適に食事ができるのか?」といった不安を持つ方も少なくありません。でもあわてなくても大丈夫! そんな時に選択肢の一つとして考えたいのがインプラントです。失った歯の機能を回復し、美味しく食事を楽しむために、インプラントについて正しく理解しておきましょう。
インプラントと入れ歯、ブリッジはどう違うの?
歯を失った際、選択できる治療法には大きく分けて「ブリッジ」「入れ歯」「インプラント」の3つがあります。
入れ歯は保険適応内で治療でき最も手軽です。しかし毎日ご自分で取り外しをして洗浄する必要があるため面倒に感じたり、出し入れをすることに抵抗がある方もいます。
入れ歯は噛む力が一気に弱まるので食べられるものがどうしても限られてしまいます。また見た目が気になられる方もいらっしゃいます。
ブリッジ治療はは入れ歯の次に手軽で、取り外す必要はありません。保険適応内でも治療ができます。しかし健康な歯を削る必要があることが最大のデメリットです。
インプラントは手術をする必要があり、費用が他の治療に比べて高額であることがデメリットではありますが、周りの歯の状態に影響されないこと、噛む力においては他の治療法よりも圧倒的に強く、ご自身の歯があった時と同じ状況で食事が可能になることが最大のメリットです。
ブリッジ

失った歯の両側にある歯を土台として橋渡しをする治療法です。橋なのでブリッジです。
土台となる歯が必要であり、健康な歯であっても削らなければならないというデメリットがあります。
入れ歯
部分入れ歯は、残っている歯や歯ぐきを利用して支えます。取り外しが必要で、留め金が目立つこともありますが、外科手術が不要な点がメリットです。

インプラント
顎の骨に金属製のスクリュー(インプラント体)を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療法です。周囲の歯に負担をかけることなく、天然歯に近い機能と見た目を取り戻せますが、手術が必要になります。

インプラントとはどんな治療法?どんな人が向いているの?
インプラントは、天然歯と同じようにしっかり噛むことができ、見た目も自然に仕上がります。ただし、天然歯とは異なり、インプラントには「歯根膜」という感覚を持つ膜がないため、強く噛みすぎると気づきにくいという特徴があります。

インプラントは安全なのか?
インプラントは、骨折時に使用される人工関節やペースメーカーと同じチタン製で、安全性は非常に高い治療です。
CTを活用することで、手術の安全性と精度が飛躍的に向上しています。
インプラントができない人はいるのか?
顎の骨が足りない方でも、骨移植を行うことでインプラント手術が可能になります。土台がしっかりしていないとインプラントが支えられないため、骨の状態を事前に確認することが重要です。骨がない方でもインプラント

インプラントはみんな同じではない!知っておきたいポイント
インプラントにはさまざまなメーカーがあり、品質や価格に差があります。
老舗メーカーが開発したものは研究が進んでおり、長期的な安定性が期待できます。
最先端のインプラント技術
✅即時治療(抜歯即時埋入・即時負荷)
- 抜歯後すぐにインプラントを埋め込む方法で、通常より治療期間が短縮されます。
- 「即時負荷」では、手術当日に仮歯を装着することも可能です。
- ナビゲーションサージェリー
- CTを使用して、神経や血管の位置を正確に把握し、インプラントを安全に埋入する技術です。
- より安全で精度の高い手術が可能になります。
どんな医療機関でインプラント手術を受ければいいの?
信頼できる医療機関を選ぶポイント
- CTを使って診断を行う
- 顎の骨の形や密度、神経の位置を事前に確認し、適切な治療計画を立てることが重要です。
- 治療の説明が丁寧である
- インプラントのメーカー、手術方法、リスク、アフターケアについて詳しく説明を受けることができるか確認しましょう。
- 説明に納得できない場合は、他の医療機関でセカンドオピニオンを受けるのもよいでしょう。
- 医療安全対策を行っている
インプラントを長く使い続けるために
- 定期的なメンテナンスを受ける
- 正しいブラッシングとクリーニングを行う
- 噛み合わせのチェックを行い、炎症を防ぐ
まとめ
- インプラントは、天然歯に近い機能と見た目を取り戻すことができる治療法です。
- すべてのインプラントが同じではなく、メーカーや手術の方法によって違いがあります。
- 信頼できる医療機関を選び、CT診断と丁寧な説明を受けることが重要です。
- インプラントを長持ちさせるためには、定期的なメンテナンスと正しいケアが欠かせません。
吉本歯科医院では、CTを活用した精密診断と、患者さま一人ひとりに合わせた最適な治療計画を提供しています。インプラントについてご相談がある方は、お気軽にお問い合わせください。患者様に最適な治療をご提案するには、患者様のお話を十分伺うこと、お口の中の状態を把握することなどが必要となります。吉本歯科医院では、すべての患者様に後悔のない治療選択を行っていただくため、十分に相談し、検査を行ったうえで本当に必要な治療をご提案する「初診パック」をご用意しております。
患者様にとって「どのような治療が可能なのか」「どのような選択肢があるのか」を正しく把握していただくことが目的です。通常40,000円のインプラントの診断初診メニューを5,500円(税込)で行っております。
初診パックでの診断内容はインプラント治療を強制するものではありません。インプラント治療についてご検討いただくきっかけとなれば幸いです。
